よくあるご質問

- Q1:日本語ができなくても大丈夫でしょうか?
- Q2:事前準備は必要ですか?
- Q3:撮影データをもらうことはできますか?
- Q4:衣裳の試着はできますか?
- Q5:写真の出来上がりはいつ頃ですか?
- Q6:自分の着物を持ち込んでもいいですか?
- Q7:雨の場合も撮影はあるのですか?
- Q8:両親との撮影は可能ですか?
- Q9:撮影はいつでも可能ですか?
- Q10:結婚の前撮りでなくても大丈夫ですか?
Q1:日本語ができなくても大丈夫でしょうか?
事前のお問い合わせ、お申込み、お申し込み後の連絡調整につきましては、メールにて英語での対応が可能です。
また、フォトウェディング当日につきましては、カメラマンをはじめスタッフは日本人ですが、通訳が同行いたしますので、言葉の心配なく、撮影いただけます。
Q2:事前準備は必要ですか?
当日は何も必要ありません。花嫁様の和装用下着などご用意しております。
男性はU首シャツもしくはV首シャツをお召しになってご来店ください。
Q3:撮影データをもらうことはできますか?
可能です。データはJPGにてお渡しいたします。
Q4:衣裳の試着はできますか?
当日にお衣裳選びが可能です。約30分くらいです。
Q5:写真の出来上がりはいつ頃ですか?
各社のプランにより異なりますので個別にお問合わせください。
Q6:自分の着物を持ち込んでもいいですか?
原則として衣装の持ち込みは受け付けておりません。
Q7:雨の場合も撮影はあるのですか?
小雨は、番傘をさして原則決行させて頂きます。
ただ、事前にお天気が台風など災害に繋がると予測される場合には対応させて頂きます。
Q8:両親との撮影は可能ですか?
ご両親用の衣装もご用意しております。
お父様用モーニング・お母様用お留袖のご用意もございますので是非一緒に撮影をお楽しみくださいませ。
Q9:撮影はいつでも可能ですか?
平日をお薦めします。ゆっくりと撮影をお楽しみいただけます。
希望場所・希望日程の候補を挙げて下されば撮影可能場所を調整させて頂きます。
※12/27~1/12は撮影をお受けすることができません。
Q10:結婚の前撮りでなくても大丈夫ですか?
結婚の前撮りを主な対象としておりますが、結婚記念日などの記念写真、日本の伝統文化体験としても撮影いただけます。